カテゴリー:メンズ痩身
2020年12月5日
脂肪(脂質)のカロリーは、1gあたり9kcalです。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」によると、1日に摂るのは摂取エネルギーの20~30%が望ましいとされており、多くの日本人はこの範囲に収まっています。
ただし、ダイエットをするなら25%を上限にすると良いでしょう。
これをグラム数に換算すると、以下の計算式になります。
20%または25%=脂質のグラム数×(9÷総エネルギー)×100
例えば、1日の総摂取カロリーを2,000kcalとするなら、摂れる脂質の量は約44.44gとなります。
25%なら約55.56gです。
このように脂質の量を計算して、メニューを組むと良いでしょう♪
ginza halekulaniさき